2017/06/09

写真と珈琲のバラード(30)

写真集『常ならむ』の本刷り立会いは、奈良県高取町にある岡村印刷さんで順調に進行中。カラーが終わり、モノクロの台に入りました。
モノクロはやはりダブルトーンですね。どう頑張ってもオフセットの4色では出せないモノクロの世界があります。特色のグレーは、毎回インクを練って作るわけですから、言ってみれば今回は「常ならむグレー」というべき色になるわけです。
また、その特色グレーを何%刷った上に黒を重ねたら、私が望む、厚みある黒色になるのか、これはもう、今までの長い経験値から導き出されるものです。私と岡村印刷技術者との信頼と信頼から生み出される結果です。


2017/06/06

写真と珈琲のバラード(29)

BISHIN JUMONJI GALLERY で展示してる「『常ならむ』working print展」も4回目の展示替え完了。第5期目に入りました。すでに500名以上の方に観ていただき展示の甲斐があります。写真集の価格を尋ねられることが多いのですが、希望者には無料で差し上げます。会場で受け付けていますので記帳してください。会期は6/26日まで、今回の展示もぜひご覧ください。


2017/05/25

写真と珈琲のバラード(28)

BISHIN JUMONJI GALLERY で展示している「『常ならむ』working print展」も3回目の展示替え完了。第4期目に入りました。189点の写真から毎回14点抜粋しています。今回の展示は私自身とても気に入りました。会期は6/26日までですが、今回の展示もぜひご覧いただきたい。

展示した写真を観ていると、どんなに気にいったプリントでも焼き直したい欲望が湧いてくる。現実にそこにあった被写体の印象と、時間を経過してなおイメージの中にある被写体のディテールとが、混然と立ち上がってくる。プリントしたその時の感覚を信じるしかないのだ。


1 181 182 183 184 185 186 187 259

permalink :

trackback :