2023/08/31
なんてこともない風景
なんてこともない風景です。
トタン屋根にロープがかかっていて、空に雲が浮いてる。ドラマティックでもないし、何かを伝えようとしてるわけでもない。たまたま歩いていたら目に止まった。何に惹かれたのだろう、惹かれた理由は説明出来ないから、理由は無いのだ。
立ち止まったのは考える以前だし、シャッター押したのも考える以前だ。撮ったのは2017年だから今さら惹かれた理由など考えたくない。でも6年経っても変わらず何てこともないからこの写真は好きです。
なんてこともない風景です。
トタン屋根にロープがかかっていて、空に雲が浮いてる。ドラマティックでもないし、何かを伝えようとしてるわけでもない。たまたま歩いていたら目に止まった。何に惹かれたのだろう、惹かれた理由は説明出来ないから、理由は無いのだ。
立ち止まったのは考える以前だし、シャッター押したのも考える以前だ。撮ったのは2017年だから今さら惹かれた理由など考えたくない。でも6年経っても変わらず何てこともないからこの写真は好きです。
青紀ひかりさんのCDが発売されました。
ジャケット写真は青紀ひかりさんの顔にロン・カーターの指を被せた。いつもながら魅力的な歌姫の瞳と唇そしてロンの繊細な指、ドキドキするようなジャケットが出来ました。歌声に相応しい魅力的なCDです。聴いてください。
水は決まった形を持たない。
撮ってみないとどのように写っているか私にもわからない。故に水の様態に思いを馳せるとさまざまな想像力が生まれる。そしてその想像力さえも軽々超えて水は姿をあらわす。
何よりも必要な透明度、水量、落下速度に比例する高低差、直射日光、季節時間による光の入射角度、背景とのバランス、カメラのシャッタースピード、どうしても撮りたいという粘り強い気持ち。どれ一つ欠けても気に入った水の写真は撮れない。
Recent Comments