2023/07/21

濡れた岩

今回も思うように撮影出来るのはこれが最後かも、と覚悟して出発した。
谷の瀬を踏むのも以前のようなわけにはいかない。
撮影する体力を維持するために毎日トレーニングを欠かさないが、努力よりも劣化の方が速い。バランスを保ちながら濡れた岩を歩くのは今の私には難度が高い。


2023/07/21

写真と「運」

今朝(7/20日)は撮影に来て3日目。
車で走っていて目に止まった。急いで停車し、三脚、カメラを出して撮影。かろうじて間に合ったが、消えてしまうまで5分もなかったろう。
いつも思うのは写真は「運」がとても大きな要素だ。しかし黙って待っていては「運」は訪れない。私のやり方は、自分は「運」がいいと思い込むこと、そして感謝すること。


2023/07/08

「蘭の舟」展テストプリント

「蘭の舟」展テストプリント

BISHIN JUMONJI GALLERY 次回展示に向けてテストプリント始める。
作品集「蘭の舟」のために撮影したハワイ移民一世の人たちとあらためて向き合う。
撮影してから約50年の歳月が過ぎた。当時20代だった私が彼らと近い年齢になった。
もしもご存命の方がいらっしゃるとしても、優に110歳は超えてるであろう。写真の力は凄い。その瞬間を生け捕りしてるので、人となりが生き生きと蘇る。
思い入れの深い作品なので、9月展示に向けて力を尽くします。


1 30 31 32 33 34 35 36 261

permalink :

trackback :