2016/11/12

写真と珈琲のバラード(5)

img_5688

美味しい珈琲とはどんな珈琲なのか?

人それぞれ好みがありますから、まずは自分の好きな珈琲を探してその特徴を見つけることから始めました。初めは売っている豆を数種類買って来て抽出してみましたが、全く気にいりません。何処のカフェで飲んでも変わらない、個性のない、はっきり言うとつまらない珈琲でした。次に都内の有名珈琲店に行き、何が美味しいのか、その差を確かめることにしました。「ランブル」「バッハ」「大坊」等々それぞれ個性があり、なるほど人気があるのも頷けました。そのうちに自分の好みも解ってきて、実現すべき「十文字珈琲」の課題を5項目に分けて決めました。

①香り→出来るなら花の香り

②口当たり→出来るなら優しく柔らかな口当たり

③味→出来るなら甘味を大事にした何処にもない品格ある味

④喉ごし→出来るならスッと滑らかで、飲み込むと抵抗なく落ちていく喉ごし

⑤残り香→出来るなら最後に甘さだけが残り、グラテーションで優しく消えていく残り香

この5項目を実現させたい。

続きを読む


2016/11/11

写真と珈琲のバラード(4)

img_5677

今朝は激しい雨。目が覚めると、屋根を叩く雨の音が聞こえます。

今回のアメリカ大統領選挙の結果は、ご存知のようにトランプさんの勝利に終わりました。正直驚きました。まさかアメリカ国民がここまで現状をなんとか打破したい、の思いに切羽詰まっていたとはビックリです。いま、一番驚いているのは、本人のトランプさんではないでしょうか。

関西の大地震から続いて、東北、熊本と、日本も地球規模で揺れています。福島の原発事故が原因で抱えている問題も、どこまで解決に向かっているか不透明です。国民の関心を東京オリンピックで誤魔化してるように思いませんか?4年後に行われるたった2週間のスポーツイベントのために、巨額の税金を投資するのはやめてもらいたい。もったい無いですよ。報道も含めて今やらなければならないことはなんでしょう。

と、こう考えながら今朝も珈琲の焙煎を2回しました。豆の種類はマンデリンとケニアです。本当は、珈琲は豆(まめ)ではなく実(み)なのですが、通称の豆で話します。

焙煎の話をしようとすれば、写真と同じように、話すことが多過ぎて何から話していいか、です。まず、基本的なきっかけなどから。

続きを読む


2016/11/10

写真と珈琲のバラード(3)

写真と珈琲のバラード(3)

キスマーク?いえいえ、違います。

月日が経つのは速いものですね。珈琲の焙煎を始めてから今年で7年経ちました。だいたい平均すると2~3日に1回。1回につき2~3種類の珈琲を焙煎します。ならしてみると、ほぼ毎日1回焙煎してることになりますから、単純計算で、約365×7=2555回ぐらいの焙煎をしたことになります。やり始めの頃は実験に次ぐ実験だったので実際のところはもっと多く、ただし、1ヶ月の夏休みがありますから、3000回に届かないくらいの回数でしょうか。それだけの焙煎回数で、先日、ついに初めて火傷を負いました。そうです、一瞬、ほんとに、本当に微かな瞬間ですが、焼けた焙煎器に触れてしまったのです。

すぐに冷水をジャカジャカかけ、氷を当てて冷やしました。焙煎器に触れた直後はなんともなかったのですが、時間が経つに従い、徐々に肌の色が変わり、紅く変色して来ました。ヒリヒリ痛みも感じてきたので仕方なく薬をつけました。そして、2日過ぎてガーゼを剥がした直後の写真が冒頭のキスマークまがいです。

続きを読む


1 180 181 182 183 184 185 186 249

permalink :

trackback :