2012/06/08

仕事の面白さ。

しばらくブログから遠ざかってしまいました。
一昨日北海道ロケから戻ったところです。
このところ撮影が続いて、先月は岐阜の白川郷でロケーションでした。
この時撮影した映像はもうすでにオンエアーされているので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。新聞15段広告は、6/1に日本経済新聞と本日6/8に朝日新聞に掲載されました。

白川郷の合掌造りを入れ込んだ風景写真ですが、風景というのは何と言っても光次第です。どんなに美しいと思われる場所でも、光次第で台無しになったり、感動的になったりします。しかし、たった数日間の滞在では、それほど光のドラマは期待できません。平凡な光であったとしても、何とかしなければならないのがプロの仕事です。この仕事のクライアントはカメラ企業ですから、合成はあり得ません。どのみちクライアントがカメラ会社でなくとも合成は考えていませんでした。

続きを読む


2012/05/12

合田佐和子展「ミルラ」始まる。

鎌倉「GALLERY B」で、5/10日より、合田佐和子さんの作品展が始まりました。

合田佐和子展 ミルラ

合田さんご本人に直接お目にかかったのは、この作品展を始めるに当たってギャラリーに来られた時でしたが、もちろんお名前や作品はずっと以前から知っていました。

合田さんの作品を意識したのは、確か1971年だったと思います。四谷シモンを撮影するために、四谷にあったシモンの家に行った時のことです。ペンキで塗った木製のドアーが入口で、ドアーの横にヤツデの木が植えてありました。そのドアーの内側に何枚かのピンナップが画鋲で止めてありました。シモンが気に入った絵やさまざまな作品を貼っていたのでしょう。その中に不思議な雰囲気をたたえた作品があったのです。記憶がおぼろげですが、目玉が異常に大きな白いマスクだったように思います。もしかしたら違う場所で見た時と混乱してるかもしれません。

続きを読む


2012/05/03

おいしいコーヒー(19)、究極の焙煎器

究極の焙煎器

再びコーヒーの話です。

以下の文章は僕の個人的な感想ですから、誰にでも当てはまる汎用性はありません。

最近、またまた新しく焙煎器を作りました。

徐々に僕のコーヒーがおいしいと言ってくださるお客様が増えてきて、今まで使用していた焙煎器では、小さすぎるのです。一度で焙煎出来る量が400gでは少なすぎて、毎日焙煎で追われてしまいます。

で、600gを焙煎するための焙煎器を作ることにしました。まずグラム数をどうやって決定してるかというと、豆を保存するボトルの容量の関係が大きいのです。保存ボトルにちょうどいい量を焙煎しないと無駄が出てしまいます。それに、僕の場合は手で焙煎してますから一度に出来る量に限りがあります。

続きを読む


1 212 213 214 215 216 217 218 249

permalink :

trackback :