2013/03/04

タヌキ

写真[1]

このところギャラリートークが続きました。
2/17は、デザイン界で最も有名な高校と言ってもいいと思う、神奈川工業高校図案科卒業生達が主催する「ZUAN図案」の会、そして2/23は、北鎌倉の東慶寺さんから頼まれて、愛好家の皆さんを前に少しだけ写真の話をしました。
僕の話がどれだけ役に立つかわかりませんが、今後の写真撮影に参考になればと思います。

今日は写真のことを思いつくままに書いてみようと思っていたら、思わぬことが起こりました。

鎌倉市観光協会主催の公募写真展に応募された写真をセレクトしている最中、カチャッとドアを開けて家内が近づいて来るなり僕の腕を引っ張ります。「なに?」と尋ねても答えません。家内がこんな雰囲気になる時はだいたい決まっています。動物に関することに違いありません。「はは~ん、さては家の猫であるネコジが何かしたのかな?」と思っていたら、庭の入り口横まで僕を連れて行きます。そして泣きべそ顔で地面を指差しています。
指されたところを見ると、動物が倒れています。
アライグマかハクビシンか、と思ってよく見たらタヌキの顔でした。

続きを読む


2013/02/19

「Zuan図案」企画ギャラリートーク

2/17(日)、90分ぐらいのギャラリートークをやりました。

神奈川工業高校図案科卒業生達の会「Zuan図案」が主催です。
話のテーマは「写真と珈琲」です。
会の世話役吉田功さんの発案です。
さまざまな分野で活躍している人達が22人参加しました。

11:00に集合し、まず僕が淹れた渾身の「オーナーズ・ブレンドコーヒー」を飲んでいただきました。現在のブレンドは自信作です。それに手作りのアップルタルトか同じく

手作りのチーズケーキのどちらかがつきます。ケーキもスタッフが研究を重ね、とても美味しいです。前日から準備していたので、不手際もなく進行したのですが、こうして一度にたくさんの注文が入るのは、本当言うとちょっと困ります。すべての珈琲はネルドリップで一杯ずつゆっくり時間をかけて淹れますから、気持ちが焦るのが嫌なのです。

ひと時の談笑の後、隣のギャラリーに移動してトークの始まりです。
僕は先ほどまでカフェのマスターだったので、前掛けを解いて、気分転換に帽子をかぶって登場することにしました。

続きを読む


2013/02/15

頭の中(1)

伊豆稲取から昨日帰りました。

今朝は5:00に起きて綱島へ行き、75分間加圧トレーニング。とんぼ返りに戻り、今日の分の珈琲豆の焙煎。マンデリン480gでした。
それも終わって、伊豆へ行く前にプリントした写真のチェック。
黒の色味が思った以上に良く再現されていて安心しました。
丹波に工房を持っている荒川尚也さんのガラス花器を使って「神殿」の最新作を撮ったのです。

外は雨。今日は静かな一日になりそう。
風も無く、松も百日紅も紅葉も梅の樹も、すべてが雨に濡れて光って見える。

静寂な庭の風景に反して、僕の頭の中は沸騰しそうです。
昨日、また新しい被写体のイメージが浮かんできました。突然降ってきたかのように、もう完成しているみたいな臨場感で迫ってきました。
「神殿」も完結していないのに、「FACES」だってまだやりたいことがあります。それなのに次の作品のイメージが膨らんできます。時間が欲しいです。それらを撮影する時間が欲しい。

今日はこれから京都の建築家集団「三角屋」の三浦史朗さんが来られます。
「滝の行方」展を観に来られるのですが、三浦さんと写真や建築やいわゆるARTについてあれこれ話すのが楽しみです。

 

1 204 205 206 207 208 209 210 249

permalink :

trackback :