5年前に江戸美術コレクターの加納節雄さんから画像を送られてきたのが、I WERE YOUの始まりです。 安土桃山時代の狩野松栄から幕末の河鍋暁斎まで、日本を代表するさまざまな絵師の作品と私の写真を並べて一つの作品にする、 […]…
CAFE beeの窓から見えるノウゼンカズラは今が盛りと美しい。…
知恩院さんに来たのは久しぶりです。知ってる限りの法然上人に関する話を思いながら歩きました。こんな時間もいい。…
昨日、撮影照明部スタッフが、誕生日のお祝いをしてくれた。しばらく留守してたので遅くなりましたが、やはり嬉しいです。大好きな川崎にあるハラミステーキの店「きよすみ」で。…
私のスケジュールの都合で、スタッフが2日早いお祝いをしてくれました。手作りのレモンメレンゲパイ。嬉しいです。…
顔真卿も良かったが同時代の書家懐素が素晴らしい。…
鞍馬街道、昨年つむじ風の痕に降り積もる雪。…
京都での撮影が終わり、宮崎県美写真審査。…
Pierre-Yves Caër Galleryにて展示中。 守り神兼親分が見守りつつ、粛々と進行中。…
葉が落ちた紫式部の枝ぶりがこれほど野生的だったとは知らなかった。 生きることに必要な強さを思う。…
You are currently browsing the archives for the 日々 category.
permalink :
trackback :
Recent Comments