6月26日(日曜日)

「鎌倉市倫理法人会」という文化活動団体が、鎌倉にあります。
会長は皆川美保子さんです。
先月、皆川さんと副会長の石渡さんが来られて、「イブニングセミナー」をやりたいので、その際何か話をしてくれませんか、とのことでした。
石渡さんは、地元の「清興建設」の社長さんです。
「GALLERY B」と「Cafe bee」の建築施工を「清興建設」にお願いした縁もあり、喜んで引き受けることにしました。

さて、引き受けたのはいいのですが、その「倫理法人会」のメンバーがどのような方々なのか知らなかったので、話のテーマを決めかねていました。
そこで、再度お二人に来ていただいてお聞きすると、会員の年齢も職業も様々で、話の内容はお任せする、とのことでした。

初めは、写真が発明された19世紀当時のことを話そうかと考えていました。
ダゲールとニエプスの関係、タルボットに関するエピソードなど、写真術が生まれるまでには興味深いことがたくさんあります。
が、結局、今回は「風の盆」の話にしようかと思いました。
写真好きの方々ならよろしいですが、あまり専門的過ぎてもなあ、と懸念したのです。

1時間ぐらい話した後で、2009年に作った映像作品「風の盆」を上映します。
デジタル一眼レフカメラの動画機能を使って撮った最も初期の作品で、もちろん今でも僕の好きな映像作品です。

「イブニングセミナー」の日程:6月26日(日曜日)、16:00〜19:30
会場:鎌倉市雪の下1−7−22「GALLERY B」、tel:0467847202です。
会費:4000円(ワンドリンク付)。

僕の話の前に、皆川真里奈さんのバイオリン演奏があります。
興味を持たれた方は、ぜひどうぞ。
会員以外の方も自由に参加できるそうです。

 

2 Responses to “6月26日(日曜日)”

  • 山田 智子 |

    先日は興味深いお話と素晴らしい映像見せていただきありがとうございました。私は法人会の人間ではありませんが、会長をやっている従妹の誘いで柏から伺いました。従妹たちに見せようと持って行っていた、つたないオーロラの写真まで見ていただき、お恥ずかしい次第です。
    今回の「風の盆」は正直ショックでした。途中涙がこぼれそうになり、帰宅後も映像と音がずーっと頭のなかでぐるぐると回り、なかなか寝付けないほどで、今も感動がよみがえります。
    伺って本当によかったです。
    またいろいろなお話聞かせていただける機会があることを願っております。有難うございました。

  • Bishin |

    こちらこそありがとうございました。
    「おわら風の盆」は、八尾の人たちが大切に守り伝えてきたものです。
    素晴らしさの一端でも、伝えられればと思って話しました。
    今回の映像は「ディレクターズカット」編集の作品です。私も久しぶりに観ましたら、山田さんと同じく、やはりジンときました。自分が作ったからではなく、「おわら風の盆」は胸の奥深くにまで届くものがあります。講演でも話しましたが、やはり、「浮いたか瓢箪 かるそにながるる 行き先ァ知らねど あの身になりたや」です。
    これからも大切に、大切に伝えていきたいです。

permalink :

trackback :