2022/01/30
『KOYASAN』見本プリント
ニューヨークの出版社「ASSOULINE」から2月に『KOYASAN』が刊行される。本来ならばニューヨークかあるいはイタリアの印刷所へ行き、印刷校正しなければならないのに、コロナの影響でままならなかった。そのために私が印 […]…
2020/07/26
新刊のお知らせ
十文字美信「藤崎」 スーパーラボでは十文字美信による新刊「藤崎」を発売します。 *Engish follows after Japanease. 「本書『藤崎』に掲載した写真は、写真家になる以前、1960年代末から’70 […]…
2011/01/05
ベイシー
平泉中尊寺の僧侶、菅野成寛師のことを書いたので、東北にいるもう一人のすごい友人のことを話したい。 一関のジャズ喫茶「ベイシー」のマスター菅原正二さん(通称ベイシー)だ。 ベイシーにまつわるおもしろい話には事…
2010/02/02
水上勉さんと『蘭の舟』
『蘭の舟』のための写真を撮り終わり、当時、光村印刷のプリンティングディレクターだった森谷忠義さんに、印刷方法の相談をしました。人物のポートレートは全てブローニーサイズのモノクロフィルムで撮りました。その…
2010/01/31
ハワイと『蘭の舟』
昨日、海外ロケから帰国。出発は23日でしたから、滞在は6日間。 1年ぶりに訪れたハワイでした。 ハワイは、僕の処女写真集『蘭の舟』の舞台でもありましたから、思い入れはひときわ強いものがあります。『蘭の舟』は、…
2009/07/11
大坂屋与兵衛
またまた京都に関係した話が続きます。 先日、鎌倉の古書店「公文堂書店」にて、偶然おもしろい本を手に入れました。 宇高随生さんが書かれた『写真事始め』です。奥付を見ると初版は1979年ですからそれほど古い本で…
Recent Comments