2021/02/06

日本人墓地

モロカイ島カラウパパにハンセン病隔離療養所があります。45年前当時、所内に宿泊することは出来ませんでしたが、訪問して話を聞くことは可能でした。写真の男性は私が療養所を訪れて最初に挨拶した方です。 日本人墓地の…


2021/02/05

老人ホームにて

当初は移民の歴史に興味を持って始めた撮影でしたが、「歴史」と大きく括っては見えない一人一人の過去があると気付いてからは、なるべく具体的な事物を見るようにしました。 被写体になった多くの人は「呼び寄せ移民」…


2021/02/04

學校

日本人移民の歴史は明治元年に自由意志でハワイへ渡航した人々が始まりとされ「ガンネンモノ」と呼ばれています。後、明治18年から国家の政策としてハワイ移住が始まり(官約移民)、定住した人たちが家族を呼び寄せたの…


2021/02/04

強い光

作品集「蘭の舟」の場合、ハワイの強い光を作品に反映させるため、ハンディストロボを光源として人物撮影しました。しかし、生のストロボ光そのままではあまりにも強過ぎるので、当時、アタッチメントを工夫したFRPディフ…


2021/02/04

蘭の舟

必要あって、先日から暗室に籠り写真集『蘭の舟』のプリントを始めました。 撮影したのは約45年前、1970年代後半、私も20代後半の作品です。当時は印刷原稿が紙焼きプリントだったので、写真集に印刷されたトーンは私が紙焼きし […]…


2020/07/22

蘭の舟(6)

1977年、写真集『蘭の舟』のために撮影。…


2020/07/22

蘭の舟(5)

1977年、写真集『蘭の舟』のために撮影。…


2020/07/21

蘭の舟(4)

1977年、写真集『蘭の舟』のために撮影。…


2020/07/20

蘭の舟(3)

1977年、写真集『蘭の舟』のために撮影。…


2020/07/20

蘭の舟(2)

1977年、写真集『蘭の舟』のために撮影。…


1 2

permalink :

trackback :