2022/02/21

2022/2/19

2022/2/19

2022/2/19日。「冬」より。


2022/02/14

高砂コレクション 香りの器 香道具展




JR蒲田駅東口から徒歩3分にニッセイアロマスクエアがあり、その17階に高砂香料株式会社があります。本日2月14日から本社ロビーギャラリーで「香りの器」「香道具」展が始まりました。19世紀ヨーロッパの貴重な香水瓶、江戸時代の香道具が展示されています。それらを撮影した私のオリジナルプリントも展示してありますので都合つく方はぜひご来場ください。

https://www.takasago.com/ja/museum/

 


2022/01/30

『拈華微笑』

『拈華微笑』
『拈華微笑』

京都花背にある「美山荘」大女将の中東和子さんが活ける花を春夏秋冬撮影し、この度『拈華微笑』の題で一冊の本にまとまりました。
企画:中東佐知子、題字:中東和子、総合企画・撮影:十文字美信、アートディレクション:戸田宏一郎、デザイン:田代祐美子、印刷:岡村印刷(吉村浄祐、前田雄輝)、撮影助手:山口徹。

活ける花の全ては近くの山中に咲く花です。
大女将中東和子さんの花に対する優しさ、斬新さに心を奪われて一心に花と向き合いました。

 


1 69 70 71 72 73 74 75 267

permalink :

trackback :