2022/07/28

妙本寺まで歩いてみた

妙本寺祖師堂

昨日猛暑の中、腰痛の具合を確かめるために妙本寺祖師堂まで歩いた。といっても自宅から近く、鎌倉駅東口からも徒歩15分で妙本寺に到着します。
この辺りは比企谷(ひきがやつ)とよばれ、比企一族の本拠地であった谷間です。党首比企能員は源頼朝の有力武将の一人でしたが、頼家の後継をめぐる戦いで北条氏に滅ぼされます。
私は観たことないのですが、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で詳細に展開されるはずです。
この寺は比企能員の末子能本が開きました。
一般的な感想ですけど、鎌倉の寺は京都の寺院と比べ雅さはありませんが、そのかわり自然との距離は近く剛健な味わいがあり私は好きです。


2022/07/22

腰痛再び

昨日の朝、突然腰痛が再発した。

直接の原因は思い当たらないが、毎朝の習慣にしてるストレッチが過度の動きとなって反作用したのかもしれない。

一昨日、城崎温泉の西村屋旅館を朝10:00に出発したのだが、途中嵯峨地方大雨の影響で列車のダイヤが乱れ、鎌倉の自宅に着くまでかれこれ9時間以上座りっぱなしだったのも影響してると思う。昨日から布団の上にゴザを敷いて殆ど身動きとれない状態で横たわっている。
私は冷房の風が苦手なので、我が家は小さいながらも日本家屋にした。
南側に面した縁側のガラス戸、東の窓、西の勝手口、北側にある台所の窓とありとあらゆる窓を開け放し、扇風機を回しながらこの猛暑を乗り切ろうとしている。
昼過ぎた頃、隣の三河屋さんの庭の方から油蝉が鳴き出した。そろりそろりと身体を回してそちらを見てみると、ハゼの樹木の向こう側に夏みかんの樹があり、枝枝を透かして瓦屋根と夏らしい青空が見える。
今年初めて聴く油蝉か、と思っていたら、やたら蝉の合唱に気がついた。

さすがに暑い。

観るともなしに点けているテレビから「これからが夏本番です」などと親切にも教えてくれる。
車の運転が出来るまで回復したら、鍼に行こうか、などと考えている。


2022/07/14

お稲荷さん

お稲荷さん

我が家で寝てるお稲荷さん。


1 43 44 45 46 47 48 49 250

permalink :

trackback :