2011/06/10

6月26日(日曜日)

「鎌倉市倫理法人会」という文化活動団体が、鎌倉にあります。
会長は皆川美保子さんです。
先月、皆川さんと副会長の石渡さんが来られて、「イブニングセミナー」をやりたいので、その際何か話をしてくれませんか、とのことでした。
石渡さんは、地元の「清興建設」の社長さんです。
「GALLERY B」と「Cafe bee」の建築施工を「清興建設」にお願いした縁もあり、喜んで引き受けることにしました。

さて、引き受けたのはいいのですが、その「倫理法人会」のメンバーがどのような方々なのか知らなかったので、話のテーマを決めかねていました。
そこで、再度お二人に来ていただいてお聞きすると、会員の年齢も職業も様々で、話の内容はお任せする、とのことでした。

続きを読む


2011/05/30

浅草寺「大絵馬」

先日、浅草寺へ行った。

江戸時代から明治にかけて浅草寺に寄進された「大絵馬」と「伝法院の庭」を拝観させていただくことになった。
普段は未公開ですが、僕のたっての願いを、平泉中尊寺釈尊院住職菅野成寛師のはからいで、見学が実現したのです。
度重なる災害を免れ、太平洋戦争による東京大空襲でも寺僧の尽力で疎開させていたために、現在でも250点の「大絵馬」が残っている。

 

僕はこの「大絵馬」の存在を知って以来、なんとか見ることは出来ないかと思っていました。
浅草寺といえば、江戸庶民の信仰のメッカ、と同時に、徳川将軍家の祈願寺でもあります。
江戸の人々の心意気やさまざまな美意識を知る上で、「大絵馬」は最高の美術品だと思っていました。

続きを読む


2011/05/14

今、思っていること。

東北関東大震災から2ヶ月が過ぎました。

先週から大学の授業も始まり、僕の周囲も再び日常という時間が繰り返されようとしています。

3月、4月はすべて撮影の仕事はキャンセルされ、余震が続き、計画停電もあったりして不安定な生活でした。しかし、今は少しずつ以前と同じ生活が戻りつつあります。

震災がもたらしたものは、いったい何なのか、僕にとってそのことを理解するのは時間がかかりそうです。
この大災害を一つの事態として受け止めるには、まだ生々しい。それに、被災地の方々や、人災である原発は、いまだに進行形です。ただ、これまでに感じたことの一つは、原発は日本に存在してはいけない怪物だということ。

続きを読む


1 219 220 221 222 223 224 225 249

permalink :

trackback :