2025/07/03
顔つき
5月24日、横浜のオートバイ集団「ケンタウロス」現在の主要メンバーが集まった。 わたしも参加させてもらい写真を撮った。 写真集『KENTAUROS』を上梓してから41年の歳月が過ぎ、当時撮影したメンバーで参加出来たのは2 […]…
2025/06/18
ヤオ族の設鬼老六と
アカ族の村で暮らしてるうちに、偶然タイとミャンマーの国境メーサイの市場でヤオ族の設鬼(呪術師)の息子と知遇を得た。その後は彼の父親である呪術師老六(文中では老四)の家で寝泊まりするようになった。 2年後ギエセンポン(…
2025/06/18
タイ北方山中アカ族の村で
ヤオ族の始祖神話が記載されているギェセンポン(評皇券牒)を探してタイ北部山岳地帯へ入った時。 タイ北方山中アカ族の村でしばらく暮らしていた頃の写真、1983年だと思われる。 この時はまだヤオ族の村へ到達することが出来な…
2025/04/06
カメラ痛
3か月前から右肩、右手首が痛く、マッサージから鍼、など、さまざま試したが改善せず、むしろだんだんひどくなるので、ついに総合病院の整形外科へ行った。 レントゲンの結果、骨、関節、軟骨など異常ないので炎症との…
2025/03/17
ながれ橋
梅雨、台風がもたらす豪雨のために川が増水し橋桁や橋板が流されてしまうことがある。 元々、流されることを考慮して造られた橋が「ながれ橋」です。全長356,5m、日本最大級の木造「ながれ橋」が木津川の「上津屋橋(こうつやは…
Recent Comments